日経225先物の投資方法

日経225先物の投資において、日々研究しています。

フォローする

  • ホーム
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

日経平均株価と移動平均線の乖離率はほぼ0%に近づく

2023/7/27 早朝の相場観

日経225先物投資のUTA「@Twitter」です。 昨日、日経平均株価の終値・32668円。 25日移動平均線・32781円辺...

記事を読む

マーケットに参加しているのは、個人投資家だけではありません

2023/7/26 投資の心理

まずマーケットに参加しているのは、個人投資家だけではありません。 いわゆるプロの集団【海外投資家】たちが参加していることを忘れてはいけ...

記事を読む

本日は米FOMC政策金利の発表が控えています

2023/7/26 早朝の相場観

日経225先物投資のUTA「@Twitter」です。 昨日、日経平均株価の終値・32682円。 25日移動平均線・32810円辺...

記事を読む

それぞれ「買い方」と「売り方」の言い分を聞いてみよう

2023/7/25 投資の心理

価格が成立するためには2種類のトレーダーが存在しなければなりません。それは、価格の上昇を見込んでいる「買い方」と価格の下落を見込んでいる「売...

記事を読む

日経平均株価は価格の調整時期に突入している

2023/7/25 早朝の相場観

日経225先物投資のUTA「@Twitter」です。 昨日、日経平均株価の終値・32700円。 25日移動平均線・32837円辺...

記事を読む

日経225先物というのは、どうしてこんなにも難しいのか

2023/7/24 投資の心理

新規建玉を建てる時には、「買い」なのか「売り」なのかどちらかの選択肢しかありません。決済方法もその逆のパターンしかないわけです。もしくは、「...

記事を読む

今週は、日本市場と米国市場において重要な指標が控えています

2023/7/24 早朝の相場観

日経225先物投資のUTA「@Twitter」です。 先週の金曜日、日経平均株価の終値・32304円。 25日移動平均線・328...

記事を読む

利益を追求するのであればチャンスの時まで準備をしておく

2023/7/23 投資の心理

投資の世界は難しいところでもあります。なので1年以内に撤退してしまう個人投資家が、あまりにも多いのです。というよりも強制的に撤退させ...

記事を読む

週末07/23(日)・日経225先物の相場観

2023/7/23 週日の相場観

日経225先物の相場観です。 1週間、「寄付・高値・安値・終値」の 価格の動向から確認していきましょう。 始値 ...

記事を読む

資金管理を徹底させて長期的に先物の市場へ参加することが大切である

2023/7/21 投資の心理

投資の世界は難しいところでもあります。なので1年以内に撤退してしまう個人投資家が、あまりにも多いのです。というよりも強制的に撤退させられてし...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • Next
  • Last

人気記事

  • 現在はギャップ差が小さくなって影響を受けにくい
  • コントロールを失いかけ、苦痛感が続いて落ち着かない
  • 日経225先物投資は、とても厳しいマーケットです
  • ほとんどの時間帯が「見送り」の時間帯になるとは?
  • 果たして日経225先物において両建てするとどうなるか?

カテゴリー

  • 早朝の相場観
  • 投資の心理
  • 週日の相場観
  • 購入者の声
  • つぶやき日々投稿

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ
にほんブログ村

© 2023 日経225先物の投資方法.