新規建玉を建てる時には、「買い」なのか「売り」なのかどちらかの選択肢しかありません。決済方法もその逆のパターンしかないわけです。もしくは、「見送り」なのか。
・価格が安くなったところで押し目買い 買い建玉
・価格が高くなったところで戻り売り 売り建玉
シンプルに考えるとこんな感じなのでしょう。もしくは、レンジブレイクのパターンを追い続けるとして「順張り」をするかもしれません。
いづれにしても建玉をホールドするには「買い」と「売り」のどちらかの戦略しかないわけです。にもかかわらず日経225先物というのは、どうしてこんなにも難しいのでしょうか?
買いを考える時
買いを考えているときのパターンって、安いところを狙って押し目買いチャンスを待つパターンが多いのです。そして高い場面があれば決済して儲けようとするわけです。
「安く買って高く売る」というのは定石パターンではありますが、実際にそれだけで儲ける事ができるような簡単なモノではありません。
ほとんどの場合は、安いところで買ってさらに下落するパターンに巻き込まれてしまうのです。ということは、トレンド傾向の判断を間違えているということなのです。
もしも押し目買いで、損切りラインに追い込まれるようなことがあれば、
1度決済してからトレンド傾向を見直すべきでしょう。
もしかしたら新規エントリーの位置が間違っているだけかもしれません。
売りを考える時
売りを考えているときのパターンって、高いところを狙って戻り待ちチャンスを待つパターンが多いのです。そして安い場面があれば買い戻して儲けようとするわけです。
「高く売って安く買い戻す」というのも定石パターンになります。しかし、こちらに関しても簡単に儲けられるようなモノではないということですね。
ほとんどの場合は高いところで売った場合に、さらに価格が上昇してしまい踏みあげられてしまいます。つまり、トレンド傾向の判断を間違えているということなのです。
もしも、戻り売りと判断してエントリーした時に踏みあげられるようなことがあれば、一度決済して、トレンド傾向を見直していきましょう。天井を狙いすぎて焦っているだけかもしれません。
ひたすら欲張っているだけ
何度か新規エントリーしているのにもかかわらず、損切りを迫られている場合はトレンド傾向を把握していない可能性があります。そのような時に参加しても、儲ける事は出来ないでしょう。
しかし、そのことに気づかずに夢中になってトレードしてしまうパターンがあまりにも多いのです。つまり、損失を取り戻そうということだけ考えてしまい冷静さを見失っているのです。
欲望のままにトレードすると「冷静」という判断が激減して「興奮」という判断が激増します。そうすると、自分でもコントロールできないようなメンタル状態に追いやられます。
相場というのは、勝ち抜き戦のスポーツではありません。今回は負けたからといって、次回は勝つべきとする必要はありません。必死にマイナス収支を巻き返そうとしないことです。
1回のトレードで勝負か決まるために、次回に持ち越したり考えないことが理想です。欲を追い続けるとキリがありません。
ただ臆病になっているだけ
自分のシナリオ通りにいかなかった場合は「不安」という要素が増えます。
なので次回に、自分が得意とする場面が来ているのにもかかわらず、参加しないという「負の連鎖」が始まる時があります。つまり、本来のチャンスを失っている。
あまりにも慎重になり過ぎてしまっているのです。
しかし、それではいけないと思うように考えてしまい、余計な場面で新規エントリーしたりします。歯車が狂っているのです。そうすると、リズムが崩れ始めて失敗する可能性が高いのです。
そういうときは、数日間はトレードを控えてリズム調整に入ります。
マーケットは、いつでもオープンしてるし逃げたりはしません。臆病になっている状態を正常にまで戻すためには、それなりの時間が必要なのです。