日経225先物の投資方法

日経225先物の投資において、日々研究しています。

フォローする

  • ホーム
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

完璧主義者が陥りがちなワナとは

2023/12/13 投資の心理

例えば、新規エントリーした後に逆の方向にいった場合。 いさぎよく損切りするべきです。もしも、早急に対応できれば問題ありません。 ...

記事を読む

夜間の時間帯において米FOMC政策金利の発表が控えている

2023/12/13 早朝の相場観

日経225先物投資のUTA「@Twitter」です。 昨日、日経平均株価の終値・32843円。 25日移動平均線・33065円辺...

記事を読む

投資の世界で欲を掻き立てるとどうなるのか

2023/12/12 投資の心理

利益を追求しているときは満足することを知りません。 例えどんなに儲けても欲張りになります。 もちろん収益を向上させる為には、投資...

記事を読む

日経平均株価は33000円回復に向かう

2023/12/12 早朝の相場観

日経225先物投資のUTA「@Twitter」です。 昨日、日経平均株価の終値・32791円。 25日移動平均線・33059円辺...

記事を読む

損切りラインを決めていないのは準備不足である

2023/12/11 投資の心理

例えば、直近でエントリーした理由を思い出してください。 なぜ、日経225先物指数を売買しましたか? それはお金を儲けるという単純...

記事を読む

日経平均株価の高値圏は確定しました

2023/12/11 早朝の相場観

日経225先物投資のUTA「@Twitter」です。 先週の金曜日、日経平均株価の終値・32307円。 25日移動平均線・330...

記事を読む

新規建玉の注文のあとはチャートを見なくても良い

2023/12/9 投資の心理

例えば、新規エントリーする時や決済する時に どちらの方法を選択するかを考えます。 つまり、「指値」で注文するのか「成行」で注文す...

記事を読む

分かりやすい位置に損切りラインを設定しない

2023/12/8 投資の心理

相場に上手く乗れるかどうかは、エントリーする仕掛けのタイミング次第です。 つまりスタートが良くて、つまづかなければ相場の波に順調につい...

記事を読む

本日、12限月の最終日となっております

2023/12/8 早朝の相場観

日経225先物投資のUTA「@Twitter」です。 昨日、日経平均株価の終値・32858円。 25日移動平均線・32997円辺...

記事を読む

あなたに損切りの基準があるかどうか確かめてください

2023/12/7 投資の心理

日経225先物の指数を売買している中で、いったいどの辺りで建玉を手放していますか? 実はこの質問に答えられない個人投資家が、あまりにも...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

人気記事

  • 現在はギャップ差が小さくなって影響を受けにくい
  • コントロールを失いかけ、苦痛感が続いて落ち着かない
  • 日経225先物投資は、とても厳しいマーケットです
  • ほとんどの時間帯が「見送り」の時間帯になるとは?
  • 本来は「順張り」的な思考を強く持っているからこそ利益が得られるのである

カテゴリー

  • 早朝の相場観
  • 投資の心理
  • 週日の相場観
  • 購入者の声
  • つぶやき日々投稿

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ
にほんブログ村

© 2023 日経225先物の投資方法.