日経225先物の投資方法

日経225先物の投資において、日々研究しています。

フォローする

  • ホーム
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

日経225先物はふたたびV字反発上昇の場面となっている

2023/10/25 つぶやき日々投稿

日経225先物投資のUTA「@Twitter」です。 昨日、日経平均株価の終値・31062円。 25日移動平均線・31876円辺...

記事を読む

投資で儲けるよりも「損切り」の重要性を考えてみる

2023/10/24 投資の心理

現在、日本市場において長期的な上昇トレンドは継続しています。 ただし、中期的なレンジになるとある一定の値幅の中で上下を繰り返しています...

記事を読む

当面のサポート支持線31000円割れの相場展開となっている

2023/10/24 つぶやき日々投稿

日経225先物投資のUTA「@Twitter」です。 昨日、日経平均株価の終値・30999円。 25日移動平均線・31975円辺...

記事を読む

日経225先物の価格は日経平均株価と連動しております

2023/10/23 投資の心理

ちなみに、日経平均株価と日経225先物の違いはありません。 ・日経平均株価が上昇すれば日経225先物の価格は上昇します。 ・日経...

記事を読む

日経225先物は32000円の攻防戦からどちらかの方向性へ進む

2023/10/23 早朝の相場観

日経225先物投資のUTA「@Twitter」です。 先週の金曜日、日経平均株価の終値・31259円。 25日移動平均線・320...

記事を読む

週末10/22(日)・日経225先物の相場観

2023/10/22 週日の相場観

日経225先物の相場観です。 1週間、「寄付・高値・安値・終値」の 価格の動向から確認していきましょう。 始値 ...

記事を読む

毎日コツコツをトレードに磨きをかける事が大切です

2023/10/20 投資の心理

今回は、ふたたび「損切り」の重要性について考えていきましょう。 ちなみに多くの個人投資家は、「損切り」することが苦手なんです。 ...

記事を読む

投資において「よくあるパターン」はうまくいかない

2023/10/19 投資の心理

個人投資家の皆さんは、利食いの位置よりも損切りの位置を意識したことはありますか? ここで、ふたたび「損切り」の重要性について考えていき...

記事を読む

日経225先物と移動平均線の関係性とは何か

2023/10/18 投資の心理

例えば、日経225先物の投資において、価格の分析をするために「テクニカル指標」を使います。有名なツールは、移動平均線、ボリンジャーバンド、一...

記事を読む

ふたたび中期的なレンジ31000円~33500円ゾーンを意識する

2023/10/18 つぶやき日々投稿

日経225先物投資のUTA「@Twitter」です。 昨日、日経平均株価の終値・32040円。 25日移動平均線・32191円辺...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • Next
  • Last

人気記事

  • 現在はギャップ差が小さくなって影響を受けにくい
  • コントロールを失いかけ、苦痛感が続いて落ち着かない
  • 日経225先物投資は、とても厳しいマーケットです
  • ほとんどの時間帯が「見送り」の時間帯になるとは?
  • 本来は「順張り」的な思考を強く持っているからこそ利益が得られるのである

カテゴリー

  • 早朝の相場観
  • 投資の心理
  • 週日の相場観
  • 購入者の声
  • つぶやき日々投稿

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ
にほんブログ村

© 2023 日経225先物の投資方法.