日経225先物の投資方法

日経225先物の投資において、日々研究しています。

フォローする

  • ホーム
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

余りにもロスカット値幅が狭いとすぐに損切りしてしまうので、もう少し時間軸を見てチャートの様子を見るべき

2023/5/9 投資の心理

日経225先物の投資において、利益を追求するためには「リスク管理」を徹底することが大切でもあります。例えば、自分自身が想定した場面と、違った...

記事を読む

6か月間で売買タイミングを完全マスター!投資歴3年以上【大杉さんの場合】

2023/5/9 購入者の声

大分県在住の大杉さんの場合。 現在、養鶏所の経営をしています。 株式投資の経験は3年2か月程度。 日経225先物の経験はわ...

記事を読む

日経225先物の価格は節目29000円辺りで上下を繰り返している

2023/5/9 早朝の相場観

日経225先物投資のUTA「@Twitter」です。 昨日 日経平均株価の終値・28949円。 25日移動平均線の位置・2834...

記事を読む

過剰なトレードは自分の利益をはく奪する行為なので損失だけが増えていってしまう

2023/5/8 投資の心理

まず投資において、戦略パターンは3つに分ける事ができます。 ・デイトレード ・スイングトレード ・ロングトレード こ...

記事を読む

6か月間で784000円の収益!投資歴1年未満の武井さん対談

2023/5/8 購入者の声

沖縄県在住の武井さんの場合。 現在、不動産業界で会社員をしております。 株式投資の経験は6年3か月程度。 日経225先物の...

記事を読む

日本市場は上昇相場になるのか観測する

2023/5/8 早朝の相場観

日経225先物投資のUTA「@Twitter」です。 先週の金曜日 日本市場は休場でした。 25日移動平均線の位置・28300円...

記事を読む

週末の相場観まとめ・05月07日(日曜日)

2023/5/7 週日の相場観

日経225先物の相場観です。 1週間、「寄付・高値・安値・終値」の 価格の動向から確認していきましょう。 寄付き 高...

記事を読む

心理的な不安要素が消えないのは過剰なトレードにより金銭的圧力が原因となっている

2023/5/5 投資の心理

日経225先物の投資において、重要なのはトレード規律です。 どれだけ、同じタイミングで同じトレード戦略を守って、新規エントリーすること...

記事を読む

米雇用統計が控えているので様子見ムードが継続する

2023/5/5 早朝の相場観

日経225先物投資のUTA「@Twitter」です。 昨日 日本市場は休場でした。 25日移動平均線の位置・28300円辺り。 ...

記事を読む

結局は、辛抱強く忍耐をもって建玉ホールドすることができるか?ということが課題である

2023/5/4 投資の心理

相場の世界って、なぜあんなに難しいのだろう。 そう感じたことはありませんか? 一見すると、取引を売買して利益を積み重ねることがで...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • Next
  • Last

人気記事

  • 現在はギャップ差が小さくなって影響を受けにくい
  • コントロールを失いかけ、苦痛感が続いて落ち着かない
  • 日経225先物投資は、とても厳しいマーケットです
  • ほとんどの時間帯が「見送り」の時間帯になるとは?
  • 本来は「順張り」的な思考を強く持っているからこそ利益が得られるのである

カテゴリー

  • 早朝の相場観
  • 投資の心理
  • 週日の相場観
  • 購入者の声
  • つぶやき日々投稿

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ
にほんブログ村

© 2023 日経225先物の投資方法.