日経225先物において収益を向上させる為には、自分の得意とする場面だけトレードするべきです。なにも、毎日トレードする必要はないと考えています。
・日々のチャートを見て毎回デイトレードする ×
・日々のチャートを見てスイングトレードする △
・日々のチャートを見てチャンス時だけ考える ◯
個人投資家としてトレードしている方に多いのは、参加回数があまりにも多すぎるということです。これは逆に投資のチャンスを失っています。
そもそも先物は、FXのような市場と違って、ゆったりとしたリズムを掴んで売買する市場です。なので投資のチャンスなんて滅多に現れません。
自分だけのルールブックを作る
基本的に投資には基準になるようなモノはありません。ただしチャートを追い続けていると、トレンドの入れ替わりや変動の癖などの特徴が理解できるようになります。
それを推測して売買する事によって相場の波に乗れるような場面があるんです。そして自分オリジナルの売買ルールブックを作成するべきでしょう。
それは1度作成したら何度も修正するようなルールでは意味がありません。そのルールブックに従って、何年後も収益を向上させるようなモノではなくてはならないのです。
でもトレード初心者の方は必ずと言っていいほど、ルールを作らずに気分で売買しているのです。そんなトレードをしては精神衛生的にも良くないです。
最初から完全に相場の雰囲気に呑まれてしまい資金がいくらあっても足りません。最初によくあるビギナーズケースです。
投資の失敗から学ぶケースとは
ここから教訓を学んで自分の特徴や癖などを把握して、相場の雰囲気に合わせる努力をするようになります。その積み重ねによって「臨機応変」に対応できるスタイルに仕上がるのです。
なので最初は失敗の経験から学んでいくことの方が多いのです。もしも投資を始めた初月から右肩上がりに収益を向上できている方がいたら間違いなく天才です。
話が少し脱線しましたが、トレードの収支を向上させるためには自分なりの考えや投資手法を織り交ぜていきながら考えていかなければなりません。つまりルールブックになります。
投資の世界は常識的なできごとが通用しない
先物の市場というのは常識的な出来事が通用しない世界です。なので、違った視点で判断する事が大切なんです。たとえ証券アナリストたちが「ここは買いなさい!売りなさい!」といっても、私はそれに影響されて売買したりなんかしません。
証券アナリストの意見を必ず取り入れよう!なんて私のルールブックには無いからです。ファンダメンタル分析は、指数売買する市場において向いていない事を知っているからです。
私は最初のころ株式投資からはじめました。しかし想像した以上に値動きが鈍く銘柄選びに関しても相当の時間が必要だと実感しました。
日経225先物の指数売買するきっかけ
株式投資なら完全なファンダメンタル分析が必要であると実感しました。そうなってしまうと情報をいち早く察知することができる大手ディーラーなどが有利であることを理解するようになりました。
株式市場では個人投資家は「負け戦」から始めなければならない。つまり完全に不利な状態であることを実感しました。ならば一層、銘柄選びを排除して、ファンダメンタルズ分析に影響が少ない指数売買を選択すれば良いのではないかと思うようになりました。
それが、日経225先物の投資の世界に入ったきっかけになります。最初は失敗の連続を重ねながら投資に対する姿勢を徐々に変化させていきました。
自分の好きな時間帯や好きな価格帯で売買するのではなく、得意とする場面や価格帯が来た時に売買するようになりました。つまり相場の流れに合わせられるようになったのです。
厳格なルールを設定して守ること
時間をかけてでも構いません。もしも納得のいく利益が得られていないのであればルールブックを作りましょう。
・買いエントリー場面
・売りエントリー場面
・ホールド中の心得
・利食いのタイミング
・損切りのタイミング
その時の気分や臨機応変に対応してしまい、収益を逃しているのであれば、素直に修正する箇所を見つけて訂正しなければなりません。
ルールというのは厳しく厳格に作成することが前提です。さあ今すぐ作り込みましょう!