日経平均株価は高値圏スパイク発生したので価格の方向性を探る

日経225先物投資のUTA「@Twitter」です。

昨日 日経平均株価の終値・31913円。

25日移動平均線の終値ベース・30490円。

移動平均線の乖離率は4.6%。

日経平均株価の終値・25MAと乖離率「5日間」

日経平均株価 終値ベース 25MAの位置 乖離率(%)
05/29(月) 31233円 29636 5.3%
05/30(火) 31328円 29742 5.3%
05/31(水) 30887円 29835 3.5%
06/01(木) 31148円 29937 4.0%
06/02(金) 31524円 30054 4.8%

投資家別の売買動向「買い越し・売り越し」金額

日付 個人投資家 海外投資家
04月・第1週目 2103億 6796億
04月・第2週目 ー4230億 10494億
04月・第3週目 ー2577億 2760億
04月・第4週目 ー1049億 1458億
05月・第1週目 ー2815億 1602億
05月・第2週目 ー3054億 5658億
05月・第3週目 ー9273億 7476億
05月・第4週目 ー442億 3816億

海外投資家は、9週連続して「買い越し」。

逆に、個人投資家は7週連続して「売り越し」となっております。

価格が上昇した時、最も「売り越し」を検討したのが個人投資家です。

要するに、天井狙いの「売り」は危険。

さらに【海外投資家】対【個人投資家】の反対売買が成立しているという事なのでしょう。海外投資家が「買い」検討している場面では、個人投資家は「売り」検討しています。

日本市場はどうなっていくのか

今週、日経225先物レンジ予想。

31300~32500円辺り。

日経平均株価は1990年7月以来33年ぶりなので、新高値更新中の時期は上限未知数となります。まだまだ「乱高下」+「v字回復上昇」の値動きは継続することになるでしょう。

国内における日本市場について

日本市場において、31600⇒30600⇒32000円⇒32500円辺りまで上昇。この数値を見ただけでも「乱高下」&「V字上昇反発」している様子が伺えます。要するに、個人投資家において「売り」圧力は踏みあげられているという事。

ただし、すでに個人投資家は余力が残されていないので、マーケットに参加しているのが海外投資家のみ。そうなると、大きな売買が繰り返されるので「値」が軽いので動きが荒くなります。なので新規建玉をホールドする場合は、充分に注意が必要という事なのでしょう。

さて、今週も高値を更新する相場は継続中です。

当然、高値に到達すれば利益確定「売り」圧力は増えていきます。ただし、その売り圧力は「いつ」起こるかわからない為、下落したところを「押し目買い」。

そのような選択肢で「絞り込む」ことが無難という事なのでしょう。

米国市場はどうなっていくのか

米国、主要指数のレンジ予想。

NYダウ平均株価、33100~34300ドル辺り。

原油価格、1バレル67~76ドル辺り。

恐怖指数、VIX13.5~22辺りが意識される。

今週、特に重要な指標は控えていません。

米国市場において、高値圏で推移しております。NYダウ平均株価は一時的に700ドル高を記録する場面も見られました。さらにナスダック総合指数、S&P500指数など。この3つの主要な指数が堅調であるという事は、さらに上昇相場は継続する可能性が高いです。

米国市場を中心としてトレードしている海外投資家は、日本市場の株式を物色しています。

為替市場はどうなっていくのか

為替ドル円のレンジ予想。

今週、138.00~141.50円辺り。

約3.5円(350pips)程度のレンジを想定。

為替市場において、直近の高安値(127円~150円辺り)。

再び、6か月ぶりとなる140円「円安」進行しています。

2日(金)において、米雇用統計の発表がありました。失業率は3.7%まで上昇したところで、ドル高・円安傾向となっております。

さて、為替ドル円においては中期的な見通しとして、上限は145円辺りと想定しています。

理由としては、日銀は、過去最大級の合計額としては2022年9月~11月の2か月間。およそ9兆円規模の為替介入を行いました。つまり、145円~150円辺りにはレジスタンス抵抗線が控えています。

本日、早朝の相場観

さて、高値圏スパイク発生したので価格の方向性を探ることにします。

いままで、順調すぎるくらいに上昇していきました。連日、日経平均株価は高値を更新しながら30000、31000、32000円の壁を超えていきました。

価格だけを分析するとバブル崩壊後以来・33年ぶりの高値を更新しました。

それでは、このまま年末に向けて上昇して、

マネックス証券が予想している36000円台を目指していくのか。

それは、たとえ証券会社のプロ予想であったとしても分かりません。

何故なら、1か月先の価格がどうなっているのか。

まして、1日先の価格がどうなるのか。

そのような予想はプロであっても分からないからです。

それよりも、今週から来週にかけての展開を考えたほうが無難です。

ここからの展開なのですが、価格は32700円まで上昇しました。

もしも、今週中に価格を戻さなければ「当面の天井」と捉えます。

そうすると、高値圏辺りでレンジ相場に発展するのではないか。

そのように分析しています。

要するに、レジスタンス抵抗線が32700円となり、サポートラインを探る展開となることを想定すれば良いという事になります。

まずは本日、日経225先物の相場を観測する予定です。

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ
にほんブログ村